2015年4月22日水曜日

仮面浪人の在籍大学は公開したほうがいいのか




本日2回目の更新ですが、不定期でどんどん更新していきます。



公開したほうがいいと思います。


身元がばれる心配もありますが、もしかしたら同じ大学の仮面仲間が見つかる可能性があるからです。

同じ大学の仮面仲間は普通はほぼ100%見つかりませんので、全力で探すべきです。


俺は孤独に生きていくんだ!とか

失敗したら恥ずかしい・・・とか


小っちゃいこといってないで、在籍大学は公開しましょう!


もし失敗しても、「○○大学のくせにアイツ残留かよプークスクス」なんていうやつはいません。


もしそんな奴がいても、そんな人間と友達になる必要は元からありませんし、関わるだけムダです。


仮面浪人の仲間を見つけられるということは本当に大きいと思います。


最後は自分との戦いなのは言うまでもありませんが「あの人も頑張ってるんだ、自分も頑張ろう」と思えたら大きなエネルギーになるはずです。


境遇が似ている人の存在は大きな励みになりますよね。


Twitterで探すのはやめましょう。Twitterで毎日馴れ合って終わり!になっちゃいます。


Twitterに限らず、仮面浪人仲間なんてのは、一日5分程度の交流が一番だと思います。


僕のオススメはお互いブログを毎日更新する仲で、お互いコメントをして、返信する(1会話)

そのくらいの交流がベストだと思います。




ちなみに僕は同じ在籍大学ですと、大学図書館にて明らかに浪人オーラを放って勉強してる人に思い切って話しかけると仮面浪人生でした。



11月のことでした。


もしも図書館などで同じ匂いを感じる人がいたら思い切って話しかけてみてください。


ご飯くらい一緒に食べて話す、くらいが一番理想ですね。


図書館で「おぉ!今日も頑張ろう」みたいに集合場所にすればお互い切磋琢磨できるかもしれません。


僕が知っている仮面浪人生の中にも「偶然話しかけられて、偶然話しかけて仮面浪人仲間ができた」という人も結構います。


恥なんて捨てて積極的に仲間を作っていきましょう!


ネット関係で言うと、仮面浪人界でも(良い意味で)有名な人たちとはブログを通じて交流もありましたし、なにより僕にとって大きな励みになりました。


勉強をサボリがちなとき「そんなんで受かると思ってんの?」ってケツを叩いてくれる仲間も、ありがたいことに作ることができました。



いろいろな形で仲間を作ることは可能です。孤独を感じるならば、積極的に行動に移しましょう。


ただし馴れ合いはお互いにとってそんなのでうまく距離感をつかみましょう。









↓1人でも多くの受験生の力になりたいのでポチッとお願いします↓
にほんブログ村 受験ブログ 大学再受験(本人・親)へ
にほんブログ村


「仮面浪人について僕が知るすべて」
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post_20.html
「仮面浪人について僕が知るすべて2」
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post.html

『ジャンル別の記事まとめ』
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post_57.html

「仮面浪人を告白されたみなさんへ 」
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post_59.html
「取得単位の引継ぎ、退学入学手続きについて1(仮面浪人)」
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post_60.html
「取得単位の引継ぎ、退学入学手続きについて2(仮面浪人)」
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post_49.html
「取得単位の引継ぎ、退学入学手続きについて3(仮面浪人)」
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post_82.html
「質問・相談受け付けます」
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post_25.html










0 件のコメント:

コメントを投稿