2016年1月15日金曜日

お久しぶりです。明日、頑張って。

お久しぶりです。

特に言うことはありません。頑張って。慌てず、落ち着いて。




↓1人でも多くの受験生の力になりたいのでポチッとお願いします↓
にほんブログ村 受験ブログ 大学再受験(本人・親)へ
にほんブログ村


「仮面浪人について僕が知るすべて」
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post_20.html
「仮面浪人について僕が知るすべて2」
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post.html

『ジャンル別の記事まとめ(随時更新)』
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post_57.html

「仮面浪人を告白されたみなさんへ 」
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post_59.html
「取得単位の引継ぎ、退学入学手続きについて1(仮面浪人)」
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post_60.html
「取得単位の引継ぎ、退学入学手続きについて2(仮面浪人)」
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post_49.html
「取得単位の引継ぎ、退学入学手続きについて3(仮面浪人)」
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post_82.html
「質問・相談受け付けます」
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post_25.html

2015年7月14日火曜日

勉強リズムの波を少なくするには



こんにちは。7月ということで、暑いですね。


受験生当時は一人暮らしをしていたのですが、地方ということで真隣に田んぼがあって毎晩カエルが爆音で鳴いており、暑さと重なって気が狂いそうになっていたのを思い出します。


夏はエアコンなどがある環境では体調を壊しやすいし、エアコンがないと暑くて集中しにくい、みたいなことがよくありますので、しっかり調整しましょう。


何度も何度も言っていますが、一番大切で一番軽視しがちな『体調管理』を今こそしっかりしましょうね!


さて、今回は生活習慣の話ではなく、勉強の話をしようと思います。


勉強に関しては基本的にアドバイスできる立場ではないので、あんまりしていませんでしたがよく質問や相談をいただく、基本的なアドバイスについて今回は書いてみようと思います。


みなさんは勉強をする際、どのような括りで取り組んでいるでしょうか。


おそらく多くの人は「今日はこれをやろう」「明日はこれをやろう」という感じで1日の勉強を1つの括りで考えているのではないでしょうか。


受験生当時の僕は少し違います。


毎日2つの大きな括りで勉強に取り組んでいました。

それは「毎日(定期的に)やること」と「その日にやること」です。


毎日(定期的に)やることの具体例としては「英単語の勉強」です。


誰にとっても共通して重要な分野、勉強の基本の基本という位置だと思います。


英単語というのは「4月から8月までは英単語をしよう!」とかじゃなくて最初から受験前日までずーっとすべきもののはずです。


僕は「どんだけ体調悪くても英単語だけは必ずやる」と決めて、結局受験前日まで一日も英単語の勉強を欠いた日はありませんでした。


もちろん「毎日(定期的に)やること」は英単語だけでなくても、英単語でなくても、良いと思います。


僕は英単語をはじめとして漢字だったり、教科書の音読だったり、英文法だったり数学の基本問題だったりと時期によって「毎日(定期的に)やること」の幅を調整していました。


ここで大事なのは「毎日(定期的に)やること」は非常に簡単でとっかかりやすいものである。ということです。



このブログでも何度も言っている通り、『やる気を生じさせる』ためには、いかにハードルの低い勉強から始めるか、ということが重要だと思います。


ですから、英単語に関して言えば難しい単語ばかりやっても結局ハードルが高くなってやる気も失います。目安としては、すでにほとんど覚えている単語を5割、忘れそうな単語を4割、覚えてない単語を1割程度とすればハードルも高くならないはずです。


漠然と今日は何しよう、明日はなにしようと考えるのではなく、

どんな状況でも絶対に「毎日(定期的に)やること」を決めて取り組むと勉強リズムの波の幅も少なくなるはずです。


漠然と一つの括りで毎日を過ごしてしまうと「今日はできた」「今日はできなかった」の2択の結果になってしまいます。


せめて調子の悪い日は「毎日やるべきことは最低限やった」という結果を残しましょう。



何度も言いますが、優先順位は、まずは体調管理、生活リズムの確実な改善法を実行すること。それから「毎日(定期的に)やること」を決めましょうね。


苦しい時期かもしれませんが、夏に入る前の「7月」が結果を一番を左右すると思います。「7月だけ頑張る」という気持ちで踏ん張りましょう。




↓1人でも多くの受験生の力になりたいのでポチッとお願いします↓
にほんブログ村 受験ブログ 大学再受験(本人・親)へ
にほんブログ村


「仮面浪人について僕が知るすべて」
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post_20.html
「仮面浪人について僕が知るすべて2」
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post.html

『ジャンル別の記事まとめ(随時更新)』
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post_57.html

「仮面浪人を告白されたみなさんへ 」
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post_59.html
「取得単位の引継ぎ、退学入学手続きについて1(仮面浪人)」
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post_60.html
「取得単位の引継ぎ、退学入学手続きについて2(仮面浪人)」
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post_49.html
「取得単位の引継ぎ、退学入学手続きについて3(仮面浪人)」
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post_82.html
「質問・相談受け付けます」
http://kamenouenbot.blogspot.jp/2015/04/blog-post_25.html